
MFゴーストって打ち切りになったの?
アニメの評判についても知りたい。
このような疑問に答えていきます。
この記事でわかること
- 【MFゴースト】打ち切りになった?
- 【MFゴースト】打ち切りと言われる理由は?
- 【MFゴースト】アニメの評判は?
- 【MFゴースト】アニメのあらすじと声優
アニメ第3期の放送が、2026年に決定した「MFゴースト 」
しげの秀一先生による漫画作品で、2017年から2025年2月までヤングマガジンで連載されておりました。
漫画は「22巻」まで刊行中で、累計発行部数は500万部を超える人気作品になります。
そんな「MFゴースト」ですが、検索欄には「打ち切り」とでてくるので、気になっている方もおおいはず。
そこで本記事では、はじめに「MFゴースト」は打ち切りになったのか解説します。
あわせて、打ち切りと言われる理由とアニメの評判について。
最後に、MFゴーストのあらすじと声優をお伝えします。
ぜひ、参考にしてください!
【MFゴースト】打ち切りになった?
結論からお伝えすると、打ち切りにはなっておりません。
MFゴーストの物語は、2025年2月17日発売の「ヤングマガジン12号」で幕をおろしました。
連載が開始された2017年から7年半。
全275話の長きに渡り、「カナタ」と「恋」のお話が紡がれ、最後は2人の未来の姿が描かれる最高の結末!
ファンの皆さまが知りたかった事が、最終話に凝縮されております。
そんな本作ですが、2022年11月から、しげの秀一先生が体調不良のため休載していた期間がありました。
先生のうつ病説がささやかれていますが、具体的な症状は分からないです。
その後、3か月ほど静養を経て、2023年2月に発売された「週刊ヤングマガジン 12号」で無事に連載が再開されております。
したがって、MFゴーストは打ち切られていないことがわかります。
2024年 12/28追記します。
最新のインタビュー記事で、今後については・・
・30代半ばの男性を主人公とした、「農業漫画」を短編で執筆予定とのこと。
最終的には、「頭文字D」、「MFゴースト」の世界観を受け継ぐ「本当の決定版」を描く構想も語られております。
詳しく知りたい方は、しげの先生のインタビュー記事をご確認ください。
【MFゴースト】打ち切りと言われる理由は?
前項で、MFゴーストは打ち切られていない事がわかりました。
ここからは、打ち切りと言われる理由について以下の2点をお伝えします。
- モータースポーツの漫画を描きたくなかった
- 女性が活躍する漫画を描きたかった
それぞれ見ていきましょう!
モータースポーツの漫画を描きたくなかった
しげの秀一先生は、自動車の漫画を描きたくないのでは?といった噂が囁かれています。
実際、ヤングマガジンの巻末コメントには・・
・「仕事はただひたすらつらい」
・「楽しくないです。」
・「ヤンマガには営業自粛は出ていないのだろうか。」
上記コメントから、しげの先生が「MFゴースト」の執筆に対し、前向きでないことが明らかです。
その後、先生の体調不良が理由で「MFゴースト」の休載が発表されました。
期間がもうけられておらず、実質無期限での休載であったことが、打ち切りと言われる理由の1つです。
女性が活躍する漫画を描きたかった
次に、しげの秀一先生は、女性が主人公となる漫画を描きたかったのでは?といった噂も。
実際、「MFゴースト」の連載前には・・
・高嶺の花(2014年)
・セーラーエース(2015年ー2017年)
上記2作品を「ヤングマガジン」で連載しており、女性がメインキャラクターとなっておりました。
中でも、「セーラーエース」に対しては思い入れが強かったようです。
しげの先生へ行われたインタビュー記事では、自動車関係の資料はほぼ処分したとのこと。
さらに、別の記事では、近年のモータースポーツは見ていなかったと述べておりました。
以上のことからも、女性が活躍する「セーラーエース」にベクトルが向いていたことがうかがえます。
ただ人気は振るわず、71話で打ち切りともいえる終わり方を迎えてしまうのです。
因果関係はわからないですが、「セーラーエース」が打ち切られたことが理由としてあげられています。
アニメの評判は?【MFゴースト】
次に、MFゴーストアニメ視聴者さんの声をご紹介します。
MFゴーストは面白い
MFゴーストは面白いとの声が多くありました。
では、どのようなところが魅力なのか詳しく見ていきましょう!
初見でも楽しめる
MFゴーストは、イニDの近未来を描いた後継作品。
なので、イニシャルDの内容を知らないと楽しめないのでは?と思う方も多いと思います。
ですが、ご安心ください!
「イニD」はタイマンでのバトルで速さを競うのに対し、「MFゴースト」は複数のライバル達と順位を競うレース形式です。
方向性が違うので、MFゴーストから見始めた方も楽しめると思います!
また、MFゴーストでは、「ランボルギーニ」、「フェラーリ」、「ポルシェ」などのスーパーカーが登場します。
これらのモンスターマシンに主人公の「カナタ」がどのように立ち向かうのか要チェックです!
作画がきれい
漫画では、「キャラクターの絵がひどい」、「劣化してる」との噂があったMFゴースト。
アニメは作画が良いとの声も多くありました。
作画を担当しているのは、恩田尚之さんです。
くっきりとしたタッチと、細部まで繊細に描かれるキャラクター描写に定評があります。
そのため、見やすいとの声も多かったです。
漫画から離れてしまった方も、1度ご覧になってみてはいかがでしょう!
ユーロビートが最高
イニシャルDの世界観を盛り上げた物の1つがユーロビートです。
バトル中に流れる、疾走感あふれるBGMにテンションが上がった方も多いはず。
もちろん、MFゴーストでも流れます!
スピード感のあるサウンドと共に、白熱するレース模様をお楽しみください!
【MFゴースト】どんなアニメ?
最後に、MFゴーストのあらすじと声優をお伝えします。
あらすじ
あらすじ
物語の舞台は、イニシャルDより数十年先の日本。
電気自動車や燃料電池自動車が普及し、ガソリンを動力とする「内燃機動自動車」は、衰退の一途をたどっていました。
そんな時代に、ガソリンのみで走るカーレースが世界中を熱狂させていたのです。
その名も「MFG」
主人公のカナタ・リヴィントン(片桐夏向)は、行方不明の父親を探す目的を持ちMFG参戦を決意し来日します。
そして、ホームステイ先でヒロインの「西園寺恋」と出会うことになり!?
声優・キャスト
【MFゴースト】打ち切りになった?アニメの評判についても:まとめ
本記事では、「MFゴースト」は打ち切りになったのか。
あわせて、打ち切りと言われる理由とアニメの評判。
最後に、「MFゴースト」のあらすじと声優を解説しました。
本記事まとめ
- 【MFゴースト】漫画は打ち切りになっていない
- 【MFゴースト】打ち切りと言われる理由は、無期限での休載となってしまったから
- 【MFゴースト】アニメは面白いと感じる方が多い
- 【MFゴースト】アニメの声優は、内田雄馬さんや子安武人さんなど豪華声優さんが多数ご出演
でした。
「MFゴースト 2nd Season」は、アニメ放送終了後に第3期「3rd Season」の制作が決定しました!
アニメは、作画もよくキャラクターもカワイイとの声も多くあります。
漫画を見るのもやめてしまった方も、この機会にご覧になってください!
最後までお読みいただきありがとうございました。