
光といのりの対決って何巻で読めるの?
可愛い魅力も知りたい!
このような疑問に答えていきます。
この記事でわかること
- 【メダリスト】狼嵜光の人物像
- 【メダリスト】狼嵜光と結束いのりの対決は何巻何話?
- 【メダリスト】狼嵜光の可愛い魅力
- 【メダリスト】登場人物
2025年1月4日より、NUMAnimation枠で放送中のアニメ「メダリスト」
つるまいかだ先生による漫画作品で、月刊アフタヌーンで連載中。
漫画は「12巻」まで刊行されている人気作品です。
そんな「メダリスト」ですが、いのりのライバル「狼嵜光」について気になっている方も多いはず。
そこで本記事では、はじめに「光」がどんなキャラクターなのかお伝えします。
あわせて、光といのりの対決は何巻で読めるのか。
最後に、光の可愛い魅力をお伝えします。
ぜひ、参考にしてください!
【メダリスト】光(狼嵜光)の人物像
はじめに、狼嵜光のキャラクター性について以下の4点をお伝えします。
- 狼嵜光(かみさき ひかる)とは?
- いのりと出会うのは1巻2話
- いのりとはライバル関係
- 声優は一ノ瀬加加那(いちのせ かな)さん
それぞれ見ていきましょう!
狼嵜光(かみさき ひかる)とは?
名前 | 狼嵜光(かみさき ひかる) |
年齢 | ・登場時:11歳 ・現在:13歳 |
身長 | ・登場時:144cm ・現在:150cm |
所属クラブ | ・登場時:名港ウィンドFSC ・現在:スターフォックスFSC |
声優 | 一ノ瀬加那(いちのせ かな)さん |
狼嵜光は、名古屋の名門「名港ウィンド」所属の小学5年生の美少女です。
見た目は、黒髪のポニーテールに長いまつ毛が特徴的。
フィギュアスケートの検定試験「バッジテスト」には、最高ランク「7級」まで1発合格した経緯があります。
高難度ジャンプ構成を武器にしており、中でも・・・
小学4年生の時に演じた「3回転+3回転ループ」は、光を「天才少女」にしたジャンプと言われています。
その後も進化を続け、「全日本ノービスB」では、世界の歴代女子選手の中でも数名しか飛べないジャンプ
「トリプルアクセル」を決め2度目の優勝。
光の才能を目の当たりにし、スケートを辞める選手が出るほど圧倒的な実力を誇っています。
いのりと出会うのは1巻2話
そんな光ですが、「初級バッジテスト」の試験会場でいのりと運命的な出会いをします。
バッジテスト直前、不安を和らげるためミミズ取りに来ていた「いのり」
一方で「光」は、大事なペンダントを探していました。
2人は偶然にも、林の茂みの中で対面することになります。
その際、スケート選手としてではなく、1人の女の子として接してくる「いのり」に好意をいだいた「光」
自分から、「仲良くしよう」と伝えるのでした。
いのりとはライバル関係
その後、2人はライバル関係になります。
後日、「いのり」が初級バッジテストに合格したことを知った「光」
ですが「いのり」は泣いており、元気づけるために共にリンクへ向かいます。
そこで「光」は、「いのり」の新しい一面を知ることに。
ビギナーだと思った「いのり」が自分の滑りに必死に食らいついてくるのです。
その姿に楽しくなってきた「光」は、さらにジャンプを実演。
実は「いのり」は、「光」がスケートの天才である事を知った上で、本気で勝つ気でいたのです。
その姿に「いのり」が自分と同じ舞台に上がってくる事を確信します。
声優は一ノ瀬加加那(いちのせ かな)さん
狼嵜光の声を担当するのは、一ノ瀬加那さんです。
代表作に・・・
・葬送のフリーレン(フェルン)役
・あやかしトライアングル(花奏すず)役
・ひげを剃る。そして女子高生を拾う(萩原沙優)役
など、多くの作品で主役を務めております。
「可愛らしく透明感のある声」と「幅の広い演技力」が魅力の大人気声優さんです。
今回演じる役は、フィギュアスケートという華やかな世界で、夢に向かいひたむきに頑張る少女。
純粋な女の子を演じる、一ノ瀬さんの演技に注目ですね!
【メダリスト】光(狼嵜光)といのりの勝負は何巻何話?
そんな、ライバル同士である2人がいつ対決するか気になっている方も多いはず。
結論、「8巻30話」~「9巻36話」まで描かれる、全日本ノービス大会で対決します。
「光」と「いのり」の演技回は以下のとおりです。
- 8巻31話~8巻32話:光の演技
- 9巻34話~9巻36話:いのりの演技
それぞれ見ていきましょう!
8巻31話~8巻32話:光の演技
8巻では、「光」の演技が描かれます。
内容は以下のとおりです。
9巻34話~9巻36話:いのりの演技
9巻では、いのりの演技が描かれます。
内容は以下のとおりです。
【メダリスト】光(狼嵜光)のかわいい魅力
ここでは、光のカワイイ魅力についてお伝えします。
- ギャップがかわいい
- 優しい所も魅力
それぞれ見ていきましょう!
ギャップがかわいい
氷上と普段の姿とのギャップが可愛いです。
光は、オリンピックを目指しているので、フィギュアスケートに対しては非常にストイック。
元オリンピック金メダリスト「夜鷹純」の演技を身につけるべく、鬼気迫る表情でスケートに没頭しています。
ですが、普段はオシャレが大好きな普通の女の子です。
「いのり」から服装について言われた時は、満面の笑みをしていました。
優しい所も魅力
光は、気づかいが出来る所も魅力です。
クールで近寄りがたい雰囲気がありますが、実際はとても気さくな女の子。
「いのり」が悪口をいわれて泣いていた時には・・
「氷に乗れない人の言葉なんて信じなくていいよ!」
と励ましていました。
光は元「孤児」で、つらい経験をしてきたからこそ、人に優しくできるのでないでしょうか。
【メダリスト】基本情報
受賞歴 | ・2021年「第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」9位 ・2022年「第6回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」3位 ・2023年「小学館漫画賞」一般向け部門を受賞 ・2024年「講談社漫画賞」総合部門受賞 |
制作会社 | ENGI |
話数 | 全12話 |
メダリスト公式サイト | 公式サイト |
メダリストPV | YouTube |
最後に、メダリストのあらすじと、登場人物をお伝えします。
あらすじ
あらすじ
物語の舞台は、愛知県名古屋市。
「全日本選手権」のアイスダンスに出場したほどの実力を持つ青年「明浦路司」
プロを目指していたが、夢は叶わず、現在はフリーターとして過ごす日々を送っていた。
そんなある日、「司」はアシスタントコーチとして誘われたスケートクラブで、1人の少女と出会うのです。
その名は「結束いのり」
フィギュアスケートを挫折した姉の影響もあり、「いのり」は母にスケートを学ぶ事を反対されていました。
ですが、いのりの「フィギュアへの情熱」と「リンクへの執念」に突き動かされた司。
固い絆で結ばれた2人は、「金メダル」を目指していく!
登場人物
【メダリスト】光(狼嵜光)といのりの勝負は何巻何話?カワイイ魅力もご紹介!:まとめ
本記事では、「光」がどんなキャラクターなのか。
あわせて、「光」と「いのり」の対決は何巻で読めるのか。
最後に、「光」の可愛い魅力をお伝えしました。
本記事まとめ
- 光にとっていのりは特別なライバル
- 光といのりの対決は、「8巻31話」~「9巻36話」で描かれる
- 光は氷上での姿と、普段との姿のギャップが可愛い
でした。
「光」と「いのり」の対決が描かれる全日本ノービス編は、痺れるシーンが盛りだくさん!
セリフにも注目してみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました。